ふたりはプリキュアS☆S:07「超マジ!?怒りのカレハーン!!」 [プリキュア]
あ~っ、こんなんじゃ日曜の放送に間に合わないよぉ~!!
というわけで土曜日までズルズルきてしまったプリキュアレビュー。
これまでウザイナーを倒すごとに一つずつ回収していた奇跡の雫はフラチョピの耳(?)の中に一時的に収納していたのですが、徐々にその数が増えてきたため、もうフラチョピの中にしまってはおけないということになります。
苦しむフラッピを発見して驚く咲↓
ていうかぶっちゃけキモイです。そして咲の顔面の扱いが相変わらずヒドスww
この力を奪われた泉に正しく戻すためには、フェアリーキャラフェというアイテムが必要だというフラチョピ。
(どう考えても泉が奪われること前提なアイテムなんだけど…これって)
精霊の力、キャラフェの必要性を語るチョッピ…泣いて言う事を聞かせるあたり極悪です
「お願いチョピ。キャラフェがあれば、奪われた泉に奇跡の雫を戻す事ができるチョピ。そうすれば、雫の力で泉を取り戻す事ができるチョピ~」
(心の声)そしてキャラフェの玩具を全国の子供に売りさばき利益をあげるチョピ~♪
…という声が聞こえたかどうかはともかく。(あこぎな真似はおやめなさい)
そのフェアリーキャラフェはどうやら咲舞の住む世界に隠されている様子。
でも、花瓶程の大きさのアイテムを、地球上のどこかにあるからと言われても探せるわけがありません。
途方に暮れる咲舞。
しかしその時、奇跡の雫が浮かび上がり、学校の近くの森を照らします。
どうやら学校の裏の森にキャラフェが隠されているようです。
…って近いなオイ!!?
一方、失敗続きでアクダイカーン様に叱られまくりなカレっちことカレハーン。
上司には叱られ、同僚のゴーヤーンには嫌味を言われて八方塞がりの状況にファビョってしまったカレっちは、「奥の手を用意しております!!」という苦し紛れの返答をしてしまいます。
して、それはいつお使いになるので?明々後日?明後日?明日?それとも…?
ネチネチとカレっちを追い詰めるゴーヤーン。
森川さんノリノリ過ぎです(笑)
そんなわけで退路を絶たれたカレハーンが咲舞の前に強襲をかけてきます。
奥の手として自分自身をウザイナーと同化させるカレハーン。
このちょっとデスピサロ風なカレっちウザイナーはプリキュアの力の源である精霊の光を吸い取ることができるのです。
さすが奥の手なだけはあります。
(つか、今までがあまりにも適当過ぎたよな…カレっち)
これまでとは桁の違う相手に初めてダウンを奪われるプリキュア
今までの恨みとばかりに、二人を生殺しにして世界が枯れ果てていくところを見せ付けようとするカレっち。
…そういうことをしてると、後で痛い目にあうよー。
全てを枯れさせる滅びの力を解放し、咲舞の住む街を滅ぼそうとするカレっち。(何気にすごい能力です)
しかしこういう無駄な刺激をしたために、咲舞が穏やかな心をもちながら怒りに目覚めてしまいます(サイヤ人?)
クリリンのことか───────────―!!!!(違)
怒りによって復活したプリキュアの無限の力を吸いきれず、カレっち自爆。
「力吸い取り系」の敵の教科書どおりのやられ方でした。
さすがカレハーン、お約束は守る男です。
全ての力を使い果たし、ただの枯れ葉に戻ってしまうカレハーン(合掌)
じゃあ何か?ゴーヤーンを倒したら、空からゴーヤが降ってくるんでしょうか。
…イヤ過ぎ。
こうして無事カレハーンを倒し、フェアリーキャラフェを見つける咲舞。
キャラフェを使って失われた泉を取り戻すことに成功します。
(人、これを販促と呼ぶ)
(おまけ)
新しい敵は情熱の炎なキャラ?暑苦しそうです(笑)咲舞を口説いたりしてw
コメント 0